一定期間更新がないため広告を表示しています
![]() ![]() ![]() 2018.11.14 Wednesday
*Atelier open.
Atelier open 2018.11.30(fri)-12.9(sun) 11:00-17:00 高松市十川東町1242 1年ぶりにアトリエをオープンします。 今年も軍もののブランケットや郵便の集荷袋、グレインサックなどの アンティークの麻袋を使って 定番のお財布や小物も並びます。 10日間限定のオープンとなりますので ぜひ遊びにいらしてください。 * 新作はこちらから ↓ http://www.instagram.com/charla_331
| イベント | - | - |
2018.06.18 Monday
*久しぶりの新作
昨年のアトリエオープン以来の 久しぶりの更新になりました。 夏に持ってみたいbagが出来上がったので お披露目したくて。 まずは新作1のbag 麻の生地を蝋引きして作ったbagです。 W40cm×D28cm 持ち手47cm (9.800yen) 裏地や内ポケットは付いていません。 口の中央にボタンが付いています。 こちらは1ヶ月私が使ったもの。 蝋引きの紙のように折り目に白いシワが入ります。 初めは硬くて張りがありますが 使ってもらうとだんだん柔らかく 表情が変化していきます。 持ち手を結んで巾着のように持っても可愛いかなと思います。 新作2のbagは ペタンとしたシンプルなトートbagです。 こちらも同じく蝋引きしたもの 裏地なしのうちポケットあり T35cm×W32cm 持ち手48cm (9.800yen) 〇素材の注意事項〇 蝋引きしている素材の為 高温の場所に長時間置いておくと 蝋が溶けてシミになる場合がございます。 車の中など長時間放置しないようにお願いします。 * 夏にかごbagもいいけれど なんとなくいつもと違った夏らしいbagを・・ と思って作ってみました。 ただいまお店はお休み中ですので 今回はメールにてご注文頂き 出来上がり次第発送させていただくという かたちをとらせていただきたいと思います。 (7月中に発送予定です。) 実物をご覧いただけないので申し訳ないのですが それでも・・という方はぜひ。 ご質問などありましたらそちらもメールで対応させていただきます。 charla_331@yahoo.co.jp 今回使った麻の生地は5年前に フランスに行った時に購入したものです。 素材に限りがございますので、なくなり次第 注文は締め切らせていただきますので 予めご了承下さいませ。
| bag | - | - |
2017.10.05 Thursday
*atelier open.
いよいよ明日からアトリエオープンです。 今日はblauのさやかちゃんがお洋服を届けてくれました。 届けてくれたテーパードパンツに大きめのブラウスを合せてみました。 その他にサルエルパンツ、ブラウスもあります。 いろいろ写真を撮りたかったのですが 間に合わず・・ ぜひアトリエでご覧いただけたらと思います。 * アトリエの場所について 10号線沿いにあるフジグラン十川を東に向かいガソリンスタンドを越えると 交差点があります。 その交差点のピエロ・エメ(美容室)さんとローソンとの間の道に曲がります。(南) 少し行くといし龍さん、カフェ夢千さん、すみれ保育園があります。 もう少し南に進むと久保うどんさんの看板が見えます。 その看板を左(東)に進みます。 久保うどんさんを少し過ぎると、「とまれ」の看板が見えます。 その看板を右(南)に進んでいくと 右手に介護タクシー、左に外山池が見えます。 もう少し進むと右手にcharlaのアトリエがあります。 看板もなく、ただの小屋ですが・・ ぜひ遊びにいらしてください。 車はアトリエの前に詰めて入れていただければ 4〜5台は入ると思います。 どのくらいの方に来ていただけるか 全く想像が付きませんが 万が一、車がいっぱいの時は久保うどんさんの駐車場に 置いていただけるようにお願いしていますので そちらに車を停めてお越しください。 徒歩6分ほどかかりますが よろしくお願い致します。 また、アトリエは靴を脱いでお入りいただくようになります。 ドアを開けた所にマットを敷いていますので そちらで靴を脱いでスリッパに履き替えてください。 ご面倒をおかけしますが よろしくお願い致します。 * charla×blau 2017.10.6(fri)-15(sun) 11:00-17:00 高松市十川東町1242 087-814-7011(蠣崎硝子工房)
| bag | - | - |
2017.10.04 Wednesday
*ダッフルbag.
ダッフルbagを使って 斜め掛けのbagも作りました。
マチが付いていませんが 口が2つに分かれています。 こちらも手書きの文字がアクセントに。 T35cm×W36cm Handle3cm (18.000yen) マチが付いていなくても 鞄が2つに分かれているので 荷物が整理しやすくて便利かな・・と思います。 * blauのガウチョパンツに ブランケットのbagとか ダークなカラーのコーディネートに あえて差し色のbagなんかも。 今回はフィッティングルームも準備していますので ぜひ試着してみてくださいね。
| bag | - | - |
2017.10.02 Monday
*My favorite.
今回作ったダッフルbagの中で1番のお気に入りは 紐でクシュッと大きな巾着型のbag 手書きの文字が貼り付けられたり 古い生地ならではの可愛さが所々に散りばめられている感じ。 T34cm×W38cm×D16cm Handle60cm×2cm (18.000yen) 裏地なし * ミリタリーな生地なので、ハードなイメージがあるかもしれませんが キレイめなベーシックなカラーやデザインのお洋服に あえてこんなbagも〇 いつもと違った雰囲気のbagをお探しの方や お洋服よりbagを主役のコーディネートを楽しみたい! なんて時なんかにも。 気分転換に こんなお遊びbagもおすすめですよ。
| bag | - | - |
2017.09.29 Friday
*2way bag.
普段使うbagは斜め掛け そして、たまに手持ちで持ちたい!という欲張りたい方へ ちょっとショルダーの長さ短めに持っていただくのが 可愛いかなと思います。 ハトメがポイントな感じ 反対側はシンプルな感じ 前後で違った感じお楽しみいただけます。 T36cm×W22〜42cm×D20cm Handle3cm (19.000yen) * 昨日同様blauのバルーンパンツと一緒に。 今回はターコイズ。 DMにも使用したカラーのパンツです。 可愛いナチュラルなテイストのコーディネートはもちろん ミリタリーなbagやパーカーなどの スポーティーでメンズライクなコーディネートにも 意外と合うような気がしますよ。
| bag | - | - |
2017.09.28 Thursday
*blauのバルーンパンツとbag
たくさんbagを作ったのになかなかアップできず・・ 新作bag本当はまだまだあります! 大きめサイズのbag ワンショルダーのベルトをアクセントに。 裏地も付いています。 T30cm×W29〜54cm×D27cm Belt47cm×5cm (18.000yen) * 今回はblau(ブラウ)のボトムに合せて。 ちょっと個性的に感じるバルーンパンツですが ウエストゴムなので、背の高い人も低い人も ウエスト位置を変えることで、 丁度良い丈に調節できます。 少し短めの丈で 派手めなカラーや柄物のソックスをチラッと 見せる感じ可愛いかなと思います。 今回はマスタードのパンツ なんだか今年らしくて新鮮なカラーです。
| bag | - | - |
2017.09.23 Saturday
*Blanket bag.2017
お馴染みのブランケットのbagもいろいろ チェコとイギリスの横長ショルダーbagです。 裏面はネイビーやカーキのレザーを使って。 裏地とポケットも付いています。 ファスナーつきなので安心感も〇 普段使いや旅行のサブbagとしても いろいろな場面で大活躍してくれると思います! W49cm×T24cm×D7.5cm Belt3cm (25.000yen)
| blanket bag | - | - |
2017.09.22 Friday
*money bag.
久しぶりにmoney bagで作ったポシェットを。 小さな子供サイズと大人サイズの2種類作りました。 左・W14cm×T23cm×D4cm(4.900yen) 右・W22cm×T33cm×D8cm(7.900yen) 私もこのmoney bagは使っていますが 長財布やケータイ電話など必要な荷物がスッポリは入るので コンパクトに出掛けたいときには とても便利なbagです。 1つあったら結構便利かもしれません。
| bag | - | - |
2017.09.21 Thursday
*cross bag.
久しぶりにレザーのbagも。 定番のクロスのプリントをしたbag 今回は、左からブラウン、ラディッシュブラウン、キャメル、カーキで作りました。 小さめのbagですが、ケータイケースやお財布が十分入るサイズですので 普段使いにもおすすめです。 W24cm×T28cm×D9cm Handle22cm×3.5cm 裏地、内ポケットなし (6.900yen)
| bag | - | - |
|